市場データ全般

Ⅰ.住宅・土地統計調査から読み取る指標

◆住宅土地統計調査から見る空き家や空き家率等の推移

ダウンロード
2013年の空き家数等について.pdf
PDFファイル 277.7 KB

◆ 住宅の空き家率

住宅の空き家率とは持家借家を問わず、「普段人が居住していない住宅数÷住宅数」で求めます。核家族化が進み、空き家は増加しています。 他の地域も含めたデータの入手にはインデックス会員への入会がお勧めです。

ダウンロード
都道府県別.pdf
PDFファイル 347.6 KB
ダウンロード
主要政令指定都市.pdf
PDFファイル 391.4 KB
ダウンロード
東京都区市部.pdf
PDFファイル 349.4 KB

◆ 住宅の空室率

「賃貸住宅用の空き家数÷住宅数」で求めます。住宅数には持家も含めるため、一般的な空室率よりも低い値になります。他の地域も含めたデータの入手にはインデックス会員への入会がお勧めです。

 

ダウンロード
面積稼働率と空室率.pdf
PDFファイル 128.0 KB
ダウンロード
都道府県別.pdf
PDFファイル 348.2 KB
ダウンロード
主要政令指定都市.pdf
PDFファイル 402.4 KB
ダウンロード
東京都区市部.pdf
PDFファイル 351.7 KB

◆ 売却用住宅の地域別物件数

新築中古を問わず、物件売却のために空き家になって住宅数です。売買仲介の重点地域等が把握できます。他の地域も含めたデータの入手はインデックス会員への入会がお勧めです。

ダウンロード
都道府県別.pdf
PDFファイル 340.0 KB
ダウンロード
主要政令指定都市.pdf
PDFファイル 376.4 KB
ダウンロード
東京都区市部.pdf
PDFファイル 329.3 KB

Ⅱ.総務省家計調査から読み取る指標

◆二人以上勤労世帯

二人以上の勤労世帯は分譲、注文、賃貸を問わず、全ての住宅市場で最も大きなインパクトを与える階層です。この世帯の持家率、賃貸率、収入等を掲載します。

ダウンロード
二人以上勤労世帯・全国.pdf
PDFファイル 278.8 KB

Ⅲ.国民生活基礎調査から読み取る指標

厚生労働省が毎年発表しているデータです。ここでは世帯所得の平均値と中央値の時系列データと所得からみた家賃及び住宅ローンの支払想定額、住宅購入可能金額を逆算します。

ダウンロード
国民生活基礎調査からみた世帯所得.pdf
PDFファイル 185.5 KB

Ⅳ.東証住宅価格指数から読み取る首都圏の中古マンションの相場

東京証券取引所が試験的に発表している中古住宅価格指数の推移と展望を公表します。2015年1月27日以降は一般社団法人日本不動産研究所に運用が移管され不動研住宅価格指数として公表されています。

ダウンロード
東証住宅価格指数(平成25年5月).pdf
PDFファイル 226.2 KB
ダウンロード
東証住宅価格指数(平成26年12月).pdf
PDFファイル 360.7 KB
ダウンロード
不動研住宅価格指数(平成28年3月現在).pdf
PDFファイル 366.1 KB
ダウンロード
東証住宅価格指数(平成26年5月).pdf
PDFファイル 379.3 KB
ダウンロード
東証住宅価格指数(平成27年12月).pdf
PDFファイル 372.8 KB
ダウンロード
不動研住宅価格指数(平成29年3月現在).pdf
PDFファイル 382.2 KB


Ⅴ.厚生労働省の各種調査

ダウンロード
都道府県別賃金推移と家賃に回せるお金.pdf
PDFファイル 394.5 KB

Ⅵ.住宅ローン関連

ダウンロード
フラット35の金利推移と10年国債(2013年7月4日).pdf
PDFファイル 166.6 KB
ダウンロード
フラット35の金利推移と10年国債(2014年6月19日).pdf
PDFファイル 190.5 KB

ダウンロード
フラット35の金利推移と10年国債(2015年3月18日).pdf
PDFファイル 182.9 KB
ダウンロード
フラット35の金利推移と10年国債(2015年9月28日).pdf
PDFファイル 182.7 KB

Ⅶ.人気のある駅等

住んでみたい街の駅名ランキングや放置自転車が多い駅等のデータを紹介します。

ダウンロード
東京都内の放置自転車と乗入台数が多い駅.pdf
PDFファイル 168.5 KB

Ⅷ.法整備等

国家戦略特区の概要について紹介します。

ダウンロード
国家戦略特区.pdf
PDFファイル 254.5 KB